Saturday, April 27, 2013

Food & Wine Semillon セミヨンと料理

ワインと料理は切っても切れない関係ですね
私もまだまだ知らないことばかり
フランスワインを例にあげて説明しているサイトがあったので
ワインのフードペアリングについてまとめてみました

以下Matching Food & Wineより引用させていただいています


1. ハンターバレーのセミヨンとその他の軽めのワイン
オーストラリアのハンターバレーはその独特なスタイルを持つセミヨンが魅力です
若いものはフレッシュで健全、熟成がすすむとより複雑でオイリーで(よい意味で)軽く調理した魚介類のアジアン風にピッタリあうワインです。
オイスター、カニ、アサリ、刺身、シーフードサラダ、アスパラガスやえんどうなどの春野菜を使ったパスタ、 フェンネルやかんきつ類をつかった料理、イカのフライ、ヤギのチーズ


2. 熟成されたもの 
スモークサーモンやトラウトなど


3. バロッサバレーのセミヨンとその他のこくのあるタイプ
南オーストラリアのセミヨンはこくのある魚介類、もしくは軽めの肉料理によく合います。
こちらもアジアン風がぴったりです。
ホタテ、ロブスター、サーモン、魚かチキンのクリームソース、シーフードリゾット、ボンレスハムなど
2012 Torbreck Woodcutter’s Semillon


4. セミヨン、ソーヴィニョンブレンド
西オーストラリアのマーガレットリバーではフランスのボルドーのような樽熟成をしています。
1 のような料理にも合いますが、やや柑橘系の強いものがおすすめです。
ホタテとグリーンピースのピュレ、タイグリーンカレー、サーモンやフィッシュパイなど


No comments:

Post a Comment